ケアプランセンター湖西白萩

私達 介護支援専門員が、介護に関するお悩み・疑問・ご相談をお受けします!
こんな介護に関する疑問やお悩みはありませんか??
- ◆
- 家族に介護が必要な人ができた・・・でも介護の方法やサービスがわからない。
- ◆
- 一人暮らしで、不安で仕方ない。何かいい方法はないか。
- ◆
- 病院から退院を要請された・・・退院後は家に住みたいが不安もあるし どうしたらいいか
- ◆
- トイレや浴室に手すりを付けたい。どんな方法があるか。
- ◆
- 介護保険について詳しく聞きたい。
- ◆
- どこで相談していいか判断がつかない。聞いてほしいことがある。
- ◆
- 介護や治療費・生活費が心配だ
・・・などなど・・・
ちょっとした疑問から、本格的なご相談まで、介護支援専門員がご対応させていただきます。
相談で知り得た情報は一切外部に漏らすことはありません。お気軽にご連絡下さい。
このような相談業務の他にも、下記のような業務も行っております。
- 要介護認定の申請代行
- 市の窓口へ、ご本人やご家族に代わり、要介護認定の申請を提出します。
- 訪問調査(認定調査)
- 市よりの委託を受け、介護保険の申請者のお宅などへ伺い、要介護認定に必要な調査を行います。
- 福祉用具や住宅改修の情報提供
- 福祉用具(車椅子、歩行器、特殊寝台(介護用ベッド))などを借りたり、購入したりするお手伝いをいたします。ご自宅・住宅 のバリアフリー対策として手すりの取り付けなど住宅改修工事のお手伝いも可能です。
介護支援専門員は、介護保険法で定める者で、介護・支援を必要とする者からの相談を受け、要介護者等がその心身の状況等に応じた適切な介護サービスを利用できるよう、市町村・居宅サービスを行う者・介護保険施設等との連絡調整等や介護サービス計画を作成し、日常生活を営むために必要な援助を行うものです。
介護サービス利用までの流れ
- ご利用される方の状態や、どのようなサービスを希望されるかなど…。お気軽にご相談下さい。
- ご本人やご家族の方と直接お会いして、詳しいサービス内容や金額など、ご要望やご相談に応じてケアプランをご提案いたします。
- サービス内容・料金など、ご納得されましたら、正式にご契約いただきます。
- ケアプランに合わせて訪問看護、介護等のサービスプランが開始となります。